FOOD TAIPEI 2023

先週、台湾北部の台北南港展覧館において、「FOOD TAIPEI 2023」に参加してきました。

「FOOD TAIPEI」は台湾最大級の国際総合食品見本市であり、台湾市場での販路拡大にあたり多くのバイヤーと商談できる機会です。

Jetroより引用

台湾を中心に各国の食品メーカー、製造機器、飲食店用什器等、台湾最大の食品マーケット市です。

台湾は海に囲まれており、食の宝庫であると同時に、アジアマーケットのハブとしての役割を持つ国の一つになっています。

日本でもお馴染みの、タピオカ、台湾カステラなど、多くの食品に触れてきました。

台湾といえばスイーツが有名ですが、お茶や冷凍食品の大きなコーナーがあり、多くの企業が出展していました。

試飲、試食させてもらい、お茶はバラエティーに富んだ種類で全く飽きず、冷凍食品はその場で作ったような味わい、触感に感動しました。

日本からは、ハムやそうめんの会社、さらに各自治体の名産品を集めた、ジャパンパビリオンコーナーがあり、賑わいを見せていました。

北海道からは海産物、スイーツの企業が出店し、こちらも長蛇の列ができていました。

どの国も食のポテンシャルが高く、コロナ禍での渡航制限を乗り越え、一気に流通が活性化したように感じます。

台湾における北海道の認知度は高く、国内でも多くの道産食品がありますが、海産物、スイーツなどの食はもちろん、ストーリー性のあるブランディングを図り、もっともっと、北海道の魅力を発信でるようしていければと思います。

More Posts

函館商業高校~商品開発のための資格活用

去る4月20日(木)北海道函館市にある函館商業高校において、弊社代表が登壇させていただき、「商品開発のための資格活用」についてお話しさせていただきました。 函館商業高校では、2008年より生徒と教職員で模擬会社「HOKO

2023年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 だんだんと寒さも厳しくなっていく中、2023年も幕が明けました。 確か2022年の年明けは、早々に大雪に見舞われ、1月から2月にかけても、例年以上の大雪で、会社のある札幌だけではなく

ECキャンプ2022~「越境EC基礎編」講演

去る11月15日、JTB様、中小機構様より依頼を受け、「ECキャンプ2022~『越境EC基礎編』」について、オンライン講演させていただきました。 EC Camp2022 中小機構ではEコマース(「EC」「ネットショップ」

札幌市海外展開支援事業 支援パートナー

この度、当社HOKKAIDO TRADINGが「札幌市海外展開支援事業(コンサルティング/商談獲得)」 における支援パートナーに選定されました。 令和4年度「札幌市海外展開支援事業(コンサルティング/商談獲得)

お問い合わせはこちらから

⌂ 住所
☏ 電話番号

Ⓒ 2022 HOKKAIDO TRADING, LLC. All Rights Are Reserved