マルヤマクラス「北のブランドフェア」

1月15,16日、札幌市内商業施設「マルヤマクラス」にて、札幌商工会議所主催『北のブランドフェア』が開催されました。

マルヤマクラス(maruyama class)は、北海道札幌市中央区にある商業施設。

マルヤマクラス

北のブランド

『北のブランド』事業とは、札幌商工会議所にて、豊穣な大地と豊かな海がもたらす一次産品を活用した食品や、柔軟な発想と高い技術から生み出される工業製品など、こだわりを持って開発された優れた製品を審査・認証し、北海道・札幌を代表する製品として更なるブランド化を推進することを目的に実施している事業です。

https://www.sapporo-cci.or.jp/north-brand/

今回、このフェア開催に際し、当社代表が理事を務める札幌販売士協会にて、企業様のPV制作、オンライン接客導入を支援させていただきました。

仕入先である化粧品会社様のPVを制作し、社長とオンラインでつないで、直接お客様とお話ししていただきました!

オンライン接客では、「これ今繋がっているの!?」と驚いて足を止めていただけるお客様もおり、オンライン接客の関心度がうかがえる場面も数多くありました。

オンラインであれば、北海道から日本全国をつなぐだけではなく、世界中のお客様とつなぎ、ライブで実演販売することが可能です。(ライブコマース)

まだまだ収束が見えない新型コロナウィルスの影響により、お店での接客に制限がかかる状況が続いていますが、販売の新たな形として、非対面の販売手法を取り組んでいく企業が増えていくと考えられます。

また、販路拡大のために越境ECを活用して、売上を上げる企業様に対し、HOKKAIDO TRADINGではSNSを使った情報発信や、PV制作による商材アピールを通し、海外のお客様へ購買を促すお手伝いをさせていただきます。

海外への販路拡大を考えている商材をお持ちの企業様はぜひ一度お問い合わせください!

More Posts

FOOD TAIPEI 2023

先週、台湾北部の台北南港展覧館において、「FOOD TAIPEI 2023」に参加してきました。 「FOOD TAIPEI」は台湾最大級の国際総合食品見本市であり、台湾市場での販路拡大にあたり多くのバイヤーと商談できる機

函館商業高校~商品開発のための資格活用

去る4月20日(木)北海道函館市にある函館商業高校において、弊社代表が登壇させていただき、「商品開発のための資格活用」についてお話しさせていただきました。 函館商業高校では、2008年より生徒と教職員で模擬会社「HOKO

2023年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 だんだんと寒さも厳しくなっていく中、2023年も幕が明けました。 確か2022年の年明けは、早々に大雪に見舞われ、1月から2月にかけても、例年以上の大雪で、会社のある札幌だけではなく

ECキャンプ2022~「越境EC基礎編」講演

去る11月15日、JTB様、中小機構様より依頼を受け、「ECキャンプ2022~『越境EC基礎編』」について、オンライン講演させていただきました。 EC Camp2022 中小機構ではEコマース(「EC」「ネットショップ」

お問い合わせはこちらから

⌂ 住所
☏ 電話番号

Ⓒ 2022 HOKKAIDO TRADING, LLC. All Rights Are Reserved